文化

フィリピンのクリスマスはとっても長くて優しい💛

そろそろ日本も街中でクリスマスデコレーションの準備が始まりましたね。

私の勤めるフィリピン観光省でもオフィスにクリスマスツリーを飾り、外の御堂筋もイルミネーションが点灯して年末が近づいている事を実感します。

しかしフィリピンの人たちは実は9月になると「”ber”に入ったからもうクリスマス!」という言っていました。9月=Septem”ber”で、12月まで暦の語尾が”ber”で続くからです。

今日はフィリピンのクリスマスは長いと追い話を

なぜ9月からスタートするの?

12月に入ったらこんなフィリピンに

クリスマスに願う事

 

という3点から見ていきますね。メリークリスマス!!!

 

なぜ9月からスタートするの?

シーズンが長いのはフィリピン人にとってクリスマスはどんなに離れて暮らしていてもこの日はみんな実家に集まり一緒に過ごしたくて、そのため一番ドヤれるクリスマスプレゼントをたくさん用意するからです。

うちの嫁は7人兄弟で各兄弟で結婚して子供も5人ぐらいいるから7カケル5、35個は最低でも準備しないとドヤれないんです。

でも、1ヶ月の給料じゃ無理だから9月から少しづつ買い貯めるからですよ。

だからうちの家系は毎月火の車です。でもプレゼンを買う方がプライオリティ高いんです。

だからうちも毎年年末に近づくほど、家計が炎上して火災警報が鳴り響きます(苦笑)

12月に入ったらこんなフィリピンに

12月に入ると多くのフィリピン人の頭の中はクリスマスで一杯になります。

セブで働いていた時に、突然朝の10時に「みんな集合!!!!!」と号令がかかりました。

そう言えば今日はだれも会社遅刻していないよな!ドライバーも集まっているし、なんか大切な会議があるんかな?

と思っていたら、会社の前に集まり「じゃぁ12月半ばに行われるクリスマス会のイベントの出し物の練習をします。」と高らかに宣言されたあと、ダンスの練習、チーム対抗ゲームの段取りと次々と本番さながら実践していくのです。

「3列目の貴方!ダンスのサビの部分でちょっとズレているよ!気を付けて」

とまさにオーディション並みの厳しい指導も、、、、

クリスマス会でしたよね、、、、、仕事じゃないですよね、、、、、

よく日本人同士で「この真剣さの10分の1でも実際の仕事に生かせば、うちのビジネス売上絶対上がるよね」と言っていました。

本当にそう(爆)

 

そして12月25日の9日前の16日から

Simbang Gabi(シンバンガビー)

というミサが始まります。

 

ミサのスタートは早朝4時ぐらいです。でもミサには本当に大勢参加します。

というのも、9日間の祈りは「ノベナ」とも言われ、9日間祈りを続けると思いが叶うというラジオ体操の最終日のお菓子みたいなことを願いながら続けていくからです。

スペイン語で9はノエベなので、語源はこれなんです。

カトリック教会の信徒たちは、この9という数字について特別な意味を感じています。

イエスが子宮に宿っていた9ヵ月間、

イエスが9時に十字架上で息を引き取ったこと、

12使徒が聖母マリアと共に、9日間「二階の部屋」に籠って祈り続け、聖霊が彼らに降臨したこと

などとの結び付きを強調した歴史があるのです。

キリスト教の教父たちも9という数字が、神に向き祈っている人間の不完全さを象徴している数字だと見做したとも考えています。

これは、10を完璧な数字の象徴、神の完全さを意味するものであり、それに1足りないのが9で人間であり9日前から完全な神へのお祈りするようになりました。

 

クリスマスに願う事

そんなフィリピン人がクリスマスに願うことは、

感謝と幸せ 

です。

家族がなんとしても集まり一緒に過ごせる感謝

集まれなくても連絡を取り合いお互いの無事を喜ぶ感謝

連絡が取り合えなくても来年は一緒に過ごしたい願い

を胸に抱きながらクリスマスを過ごします。

 

キリストが生まれた日を自分たちの幸せに結びつけて考える日って大切ですね❤

 

今年のクリスマスには世界中が平和と優しい気持ちを思い出し包まれて過ごせればいいなと思います。

2019年セブ シューマートの入り口吹き抜けのツリー

2019年マニラソフィテルのキッズルームもクリスマス風に

毎年モールなどに置かれるクリスマスカウントダウンのボード。本当にみんなが楽しみにしています

竹原浩二

38歳の時サラリーマンを辞めセブ島でボランティアと旅行会社勤務経験🌈 現在フィリピン観光省大阪勤務🇵🇭経験を生かし留学案内を大学や旅行会社で講演👨🏻‍💻起業しました。 自分の息子も不登校❗️フィリピンで子供を元気にする留学ビジネス企画中 ✨経験を音声やブログ毎日配信中

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP